







5メガピクセル対応。赤外線LEDを搭載し、耐衝撃設計。あらゆる設置環境下での運用で安定したパフォーマンスを発揮します。AHD/CVBS切替により、従来のアナログレコーダへの出力も可能です。カメラ解像度の設定で4M 15FPSを選択可能です。レコーダJS-RA6016で4M解像度の表示が可能となります。
機能・特徴
- 安心と信頼のMADE IN JAPAN、NDAA準拠品。
- 最大5MP対応、高解像度アナログHDカメラ。
- 赤外線LEDを搭載し、防塵防滴・耐衝撃設計。様々な設置環境下での運用で安定したパフォーマンスを発揮。
- カメラ部のOSDボタン操作により解像度変更可能。(4MP/2MP/ CVBS)
アナログHDの映像をH.265で高圧縮
H.265圧縮なら高画素化に伴うデータの肥大化対策も、フルHD録画時のデータ保存日数の長期化も一石二鳥で行えます。インテリジェントコーデックを使って、さらに圧縮効率を高めることも可能です。

高画質5メガピクセル対応
5メガピクセル対応で、以前は判別できなかった文字をズームで確認できたり、カメラ台数を削減できたりという効果を見込めます。物流、スタジアム、商業施設等への設置もおすすめです。カメラ解像度設定 4M 15FPSが選択可能となり、レコーダJS-RA6016を使用しての4M解像度表示が可能となります。
レコーダから画角調整がスムーズに
モータライズドバリフォーカル対応のため、JS-RA6シリーズ(レコーダ)と連動し、レコーダ側からの画角調整が可能に。設置工事の際、レコーダからの操作で画角調整、設定変更ができるため、スムーズな設置を実現できます。
NDAAとは
NDAAとは、National Defense Authorization Actの略語で米国国防権限法のこと。米国ではNDAAの中で国防に関する政策全般に関する方針を規定し、毎年策定しています。
5Gなどの通信技術をはじめ、防犯セキュリティ分野においてスパイ攻撃・情報漏洩などに対する保護を強化するためのガイドラインが含まれ、特定企業の機器・サービスの購入など広く制限する規定が設けられています。
ジャパン・セキュリティシステム(旧社名:日本防犯システム)では、2022年以降の新製品はすべてNDAAに準拠した製品開発を行っています。 情報セキュリティについてのリスクや重要性が増している現代社会においても、皆様に安心・安全を届けられるプロダクトやソリュー ションを開発しています。
基本仕様
名称 | アナログHD対応5メガピクセル 屋外IRバレット型カメラ |
イメージセンサ | 1/2.8インチ 5MP CMOSセンサ |
画像解像度 | 最大2592 × 1944 |
走査方式 | プログレッシブスキャン |
レンズ | f=3.0~13.5mm(モータライズドバリフォーカル)、F1.4~3.2、DCオートアイリスレンズ |
画角 | 水平:約31~91度 垂直:約23~66度 対角線:約38~120度 |
最低被写体照度 | カラー:0.13 lx @F1.4 白黒:0 lx(赤外線LED点灯時) |
ダイナミックレンジ | 120dB(True WDR) |
電子シャッター | 自動/手動(1/30、1/25 ~ 1/30,000)、フリッカレス |
デイ / ナイト機能 | IRカットフィルタ(自動スイッチ) |
赤外線照射距離 | 最大 約30m |
機能 | オートゲインコントロール、ホワイトバランス(AUTO、AWCセット、マニュアル)、シャープネス、DNR、逆光補正(ハイライト補正、バックライト補正、WDR)、電子感度アップ、霧補正、プライバシーマスキング、動体検知 |
映像出力 | BNC ×1(AHD、TVI、CVBS) |
オーディオ入出力 | ー |
内蔵マイク | ー |
アラーム入出力 | ー |
外形寸法 / 質量 | 約80(幅)×75(高)×237(奥)mm / 約870g |
使用温度範囲 | -10℃~+55℃(湿度:~90% ※結露しないこと) |
電源 / 消費電力 | DC12V・0.55A 最大 約6.6W |
IP等級 / IK等級 | IP67 / IK10 |